 |
Marion Model Factory |
Web Site Master 有楽町マリオンのからくり時計さん |
横浜にお住まいの有楽町マリオンのからくり時計さんのサイト。 劇中車に拘りをお持ちの方で、西部警察や、誇りの報酬(!!)などの劇中車の
考証の確かさと、プレミア物のキットも製作、改造するスタンスには、共感すると共
に敬意を表します。劇中車投稿ギャラリーも主催されており、当店からも劇中車を数台出展
しております。 同年代ということもあり、今ではすっかり盟友です♪ |
 |
ニカウさんのガラクタBOX |
Web Site Master ニカウさん |
埼玉にお住まいの二カウさんのサイト。 日産車党でP10型プリメーラにお乗りで、製作車種も日産がメインです。改造作品も見事で、日産系劇中車モデラー永遠のテーマ(?)331セドリックセダンやカリ―ナED市販車逆改造など、当店店主と趣味が合いますなぁ。勿論その仕上がりもハイレベル。 当店一押しサイトです。
|
 |
ぶれいんぽりす |
Web Site Master 紗緒さん |
ゼロクラウンにお乗りの紗緒さんのサイト。 本人はアンチ日産党との事ですが、今の日産の状況では、当店店主も同感です。この方も日産系劇中車モデラー永遠のテーマ(?)330セドリックセダンを完成なさった方で、他にも、ニチモ製サバンナ改グランドファミリア(!)やキットが出る前に製作されたナッシュ・ブリッジス仕様のヘミクーダ等、当店店主の琴線に触れる車両を製作なさっており、特に特捜最前線のコーナーも充実しております。
|
 |
desktop cars |
Web Site Master Web Site Master ヤマさん |
<
愛知県にお住まいのヤマさんのサイト。
当店と同様、国産市販車をメインで製作なさっており、その作風も清潔感溢れるさわやかな仕上がりで、好感が持てると共に、特にフジミに思い入れがあるせいか、問題点を手を加えて加工、改造する姿勢には、共感がもてます。そして、別サイトで運営なさってます『フジミ普及いいんかい?』の幹事も兼任なさってます。
|
 |
K's 1/24
Factory |
Web Site Master くわとろさん |
くわとろさんのサイトは、現在、チューンドカー投稿ギャラリーに限定して運営なさっております。くわとろさんの作品はもとより、投稿なさっております皆さまの作品も自由な発想、かつセンス溢れる仕上がりです。私も一台投稿したいと思ってるんですけどセンスが無いですからねぇ・・・。また、ヤマさんの姿勢に共感なさって、別サイトで運営なさってます『フジミ普及いいんかい?』の庶務も兼任なさってます。 |
 |
エボスタ! |
Web Site Master nagaさん |
名古屋にお住まいのnagaさんのサイト。 サイト名が示すようにWRCファンであり、広く日本にアピールしたいという思いで開設されただけあって、情報量は凄いです。また、三菱党でランエボフリークながら、作品はそれだけに拘らない所にも、敬意を表します。(わたしゃ馬鹿の一つ覚えなんで、見習いたいです) 進学準備のため一時閉鎖されてましたが、再開なされました(2014年9月15日移転により修正) |
 |
うに屋☆おおはしのバカ自慢 |
Web Site Master うに屋☆おおはしさん |
静岡ホビーショウでお会いしてすっかり店主と意気投合したうに屋☆おおはしさんのサイト。 愛車KP36パブリカピックアップがメインですがカーモデルの製作も精力的にこなしてる方で、その作品は結構お茶目な所もありますが、楽しんで作ってる雰囲気が伝わる作品ばかりです。特に、愛車仕様に改造したパプリカピックアップ(オダカ1/24改)はよく製作してくれました!!と感動しました。
また、懐かしいジュースや缶コーヒーのコレクションも、店主的にお勧めです。 |
 |
究極のくるま馬鹿「うに屋」の世界 |
Web Site Master うに屋なべひでさん |
静岡ホビーショウで会場にて、製作実演(笑)なさってましたうに屋なべひでさんのサイト。 『うに屋』とは、静岡を拠点に活動なさっております旧車サークルのことで、なべひでさんは、創設以来のメンバーだそうで、KP30パブリカを自力レストアなさったという、趣味車どころかまともな足車の無い私は羨ましいことしきりです。これから旧車をのろうと思う方は必見です。勿論、プラモもですけどね。 |